- 入った!!!
- 今日からバレンタインまでおらは悪の組織になる! http://togetter.com/li/94633
- グラモウディーズが形になる前のチラシ発見w http://p.twipple.jp/hUtrT
- 当時も12種類ほど作ってたのねん。おらキャラメルチョコバナナとカシスバイオレット買って帰ったんだっけか。おいちかったのに独立開業するまでまるっとスルーってなんなの。
- 我ながら物持ちええのう…
- 氷山のふもとにタコ刺しが! QT@hummingbirdtako: こ~な~ゆ~きぃぃぃ
- 当時のチラシにはレモンチーズケーキ、抹茶、パッションフルーツ、ビターチョコ、アールグレイ、カシスヴァイオレット、ティラミス、柚子、フランボワーズ、キャラメルチョコバナナ、ライム+しそ、ブラッドオレンジとある。
- ライム+しそおいしかったのに定番から外れたぽいな。パッションフルーツは限定で出たりするけどブラッドオレンジはみかけない。復活希望w
- 最初にマークさんちのマカロンを出したお店はグラモウディーズになってもマカロンセットがメニューにある。
- そういえば初期はカシス単体のも出てました。とうふはグラモウディーズにらなってからか。
-
うまいこと言うねえ、足おくれ QT@hummingbirdtako: 手打ちにいたす 武士だけに
QT@hatsuyuki0713: 氷山のふもとにタコ刺しが! QT@hummingbirdtako: こ~な~ゆ~きぃぃぃ
- しかしさむいのう
- でもマークさんが見た神戸はたぶん震災のあとなのよね。その前の神戸でないのは残念だなと勝手に思う。
- パッケージをカスタマイズできるチロルチョコで作ってみるとか QT@kuroi_tori: こういうチョコあるならはやぶさチョコが出てもおかしくない・・。http://item.rakuten.co.jp/tenmayashop/819354/#JAXA
- なんとなくバスで梅田に出たくなったので乗ってますなう
- 釣れてますか? QT@Stormbricht: 某タグは新手の釣り場と化したか…
- ふとバビのヴィエネッズィのパッケージを前向きアヒルちゃんでカスタマイズしたくなったw ダブルネームといって企業のノベルティにも使われてるとかとか
- あくまでも個人で楽しむもんですw
- 阪急なう
- 京都の高島屋はチョコの売り出ししてるよなあ。どうするべ
- やはり目標撃破のためには準備を怠ってはいかんな
- よく梅田の地下が迷路と言われてるが、おらにとってはなんばのほうが迷路だ。高島屋が増床して何がなんだか分からないw
- やっとチョコレートのパンフもらえた
- クリスピークリームドーナツなうしてました。10分くらい並んだw
- 大丸心斎橋でいつもピエールマルコリーニが先行販売になるんだが砂糖不使用に板チョコは出てなかった…
- ねーなんで大阪にお店出ないのぅ
- 神戸でも京都でも いや京都のほうがまだ可能性ありそうだ
- でも大阪に三越伊勢丹ができればあるいは
Powered by t2b